勉強会について
2012年3月 5日 月曜日
バスケットボール選手の膝の痛み
3月10-11日 「足部、膝の障害 Ⅱ」セミナー出席の為休診 実際の診療では痛みの部位により、ある程度を予測し問診・検査を行って疾患名を確定していきます。今回のセミナーから痛みの部位による疾患の予測と、どのような問診が必要かを勉強します。また、膝関節の軟部組織テクニックを中心として膝関節のアクチべーター、ドロップテーブル、徒手によるモビリゼーションを練習します
「足部、膝の障害 Ⅱ」 でもテクニックの適応となる疾患についての鑑別診断が一番重要になります 整形外科的検査を復習します
3/10 10:00-11:00 痛みの部位による膝疾患の鑑別
11:15-12:30 膝関節疾患の問診
13:30-14:30 膝の整形外科的テストの復習
14:45-17:00 膝の軟部組織テクニック 1
3/11 9:30-10:30 痛みの部位による足部疾患の鑑別
10:45-12:30 足部疾患の問診と検査
13:30-14:00 足底筋群の軟部組織テクニック
14:15-16:30 膝関節の軟部組織テクニック 2 ・アジャスト
「足部、膝の障害 Ⅱ」 でもテクニックの適応となる疾患についての鑑別診断が一番重要になります 整形外科的検査を復習します
3/10 10:00-11:00 痛みの部位による膝疾患の鑑別
11:15-12:30 膝関節疾患の問診
13:30-14:30 膝の整形外科的テストの復習
14:45-17:00 膝の軟部組織テクニック 1
3/11 9:30-10:30 痛みの部位による足部疾患の鑑別
10:45-12:30 足部疾患の問診と検査
13:30-14:00 足底筋群の軟部組織テクニック
14:15-16:30 膝関節の軟部組織テクニック 2 ・アジャスト
投稿者 井之上整骨院 | 記事URL